人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イアン・ブレマー Gゼロの意味   

イアン・ブレマー Gゼロの意味_f0229730_11334557.jpg

056.gifイアン・ブレマー(Ian Bremmer) Gゼロ
http://kateikyo.dtiblog.com/blog-entry-195.html


(*)イアン・ブレマー(Ian Bremmer)プロフィール
生年月日 :1969年11月12日
出身地 :アメリカ(United States)
1994年 スタンフォード大学で修士号および博士号取得
(M.A., Ph.D., Stanford University)
1998年 ユーラシアグループを設立
政治学者(Political scientist)

---------------
正しい表記:イアン・ブレマー
間違い表記:イアン・ブレアー
---------------


(*) Ian Bremmer
http://www.ianbremmer.com
イアン・ブレマー公式サイト

(*) Ian Bremmer Facebook
http://www.facebook.com/ian.bremmer
イアン・ブレマー フェイスブック

(*) Ian Bremmer Twitter
https://twitter.com/ianbremmer
イアン・ブレマー ツイッター

(*) ユーラシアグループ(Eurasia Group)
http://www.eurasiagroup.net
コンサルティング会社




(*) イアン・ブレマー 動画
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/post_28325
(テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」 2012年10月10日)
2011年にリーダーシップ不在の世界「Gゼロ」を提唱して注目されたユーラシア・グループ代表 イアン・ブレマー氏。「Gゼロ後の世界」の勝者となる「ピボット国家」とは何か、日本が「ピボット国家」になる条件などを ユーラシア・グループ代表 イアン・ブレマー氏と東短リサーチ 加藤出氏が解説。


ピボット国家(Pivot state)とは、複数国と政治・経済的な協調関係を持ち、その時々によってつき合う相手を代えることによって、リスク分散できる国家のこと。
例:カナダ、ブラジル、トルコなど









Gゼロの意味
イアン・ブレマー Gゼロの意味_f0229730_11352613.jpg

072.gifイアン・ブレマー 「Gゼロ」後の世界

G7は重要性を失い、G20は機能していない。アメリカ主導の体制が終わった今、次に訪れるのは米中のG2体制か、第二の冷戦の勃発か。そのとき日本は? 気鋭の政治学者が、ポストGゼロ時代のシナリオを予測する。

<内容、目次>
第1章 Gゼロとは何か?
第2章 Gゼロへの道
第3章 Gゼロ・インパクト
第4章 勝者と敗者
第5章 来るべき世界
第6章 Gゼロ・アメリカ




Gゼロ(G-Zero)とは、国際社会において、リーダー不在の状況を指す言葉です。
政治学者であり、米コンサルティング会社「ユーラシア・グループ」の社長であるイアン・ブレマー(Ian Bremmer)氏が作り出した言葉。
国際社会において、中国やインドなどの新興国が台頭し、G7だけでは物事を決められなくなり、1999年よりG20による会議が開催されるようになりましたが、G7各国が経済の停滞で、アメリカもかつての影響力を低下させ、リーダーシップを発揮できにくく、また、会議の参加国が増えれば、各国の国益や思惑が絡むので、諸問題について進展しにくくなっています。
このようなリーダー不在の状況がGゼロです。


(*) G7(先進7か国;Group of Seven)
アメリカ合衆国、日本、フランス、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ

(*) G8(主要8か国;GGroup of Eight)
G7+ロシア

(*) G20(主要20か国・地域;Group of Twenty)
アメリカ合衆国、欧州連合(EU)、日本、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、アルゼンチン、インド、インドネシア、オーストラリア、サウジアラビア、トルコ、ブラジル、メキシコ、ロシア、韓国、中国、南アフリカ

イアン・ブレマー Gゼロの意味_f0229730_11354076.jpg

イアン・ブレマー 掲示板 Gゼロとは

by magainfo | 2012-10-20 11:39 | 政治 経済

<< フリーダイビング・福田朋夏(ふ... iPS細胞を作成した京都大学の... >>